« 須磨寺(5)熊谷直実 | トップページ | 須磨寺(7)源平の庭 »
平経盛の息子。笛の名手であり、平家の若者の中で最も美しいと評判であった。祖父の忠盛が、鳥羽上皇から賜った「小枝」という笛を、熊谷直実に討たれた時も身につけていたといわれている。
しずかさん、 (^0^)/ 昨日サボってたからどこか具合でも・・・って心配してました♪ たまにしか更新しない人は「又サボッテる」ですが 毎日更新の人は「どうしたんだろ」って・・・ 余計なお世話なんですけどね naiveで繊細な「屋島のガイド」でした (爆)
投稿: 屋島のガイド | 2005年11月 7日 (月) 13時32分
そうそう、平家物語では笛の名を「小枝といった」とあります。 ここ須磨寺では青葉の笛ですね。 色んな説があるのかな?
投稿: merry | 2005年11月 7日 (月) 13時37分
ガイドさん、心配していただいてありがとうございました。でも当たりです。東京へ日帰りで遊びに行ったのですが、駅で買って食べたカツサンドが体調に合わなかったのか、激しい腹痛と下痢に襲われて死んでいました。(笑) でも、昨日は憧れの人に会えたので、今日はお腹を押さえながらもニコニコ顔でお仕事してます。
投稿: しずか | 2005年11月 7日 (月) 16時28分
merryさん、これについては私も疑問に思いました。また調べてみます。
投稿: しずか | 2005年11月 7日 (月) 16時31分
一挙に3ページアップですね。 体調は回復されたようでなによりです。
須磨は、義経より敦盛です。敦盛以外平家の武将の碑はありません。 平家のタッキーと呼ばれていました。皆さんはやはりタッキーは義経ですか。
投稿: ラメール | 2005年11月 8日 (火) 00時56分
ラメールさん、コメントありがとうございます。 お陰様で少し元気になってきました。 今回、あまりにもタッキーが義経のイメージにピッタリだったので、次の役は何がよいのか浮かびません。でも、当分時代劇をやってもらいたいです。
投稿: しずか | 2005年11月 8日 (火) 11時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 須磨寺(6)平敦盛:
しずかさん、 (^0^)/
昨日サボってたからどこか具合でも・・・って心配してました♪
たまにしか更新しない人は「又サボッテる」ですが
毎日更新の人は「どうしたんだろ」って・・・
余計なお世話なんですけどね
naiveで繊細な「屋島のガイド」でした (爆)
投稿: 屋島のガイド | 2005年11月 7日 (月) 13時32分
そうそう、平家物語では笛の名を「小枝といった」とあります。
ここ須磨寺では青葉の笛ですね。
色んな説があるのかな?
投稿: merry | 2005年11月 7日 (月) 13時37分
ガイドさん、心配していただいてありがとうございました。でも当たりです。東京へ日帰りで遊びに行ったのですが、駅で買って食べたカツサンドが体調に合わなかったのか、激しい腹痛と下痢に襲われて死んでいました。(笑)
でも、昨日は憧れの人に会えたので、今日はお腹を押さえながらもニコニコ顔でお仕事してます。
投稿: しずか | 2005年11月 7日 (月) 16時28分
merryさん、これについては私も疑問に思いました。また調べてみます。
投稿: しずか | 2005年11月 7日 (月) 16時31分
一挙に3ページアップですね。
体調は回復されたようでなによりです。
須磨は、義経より敦盛です。敦盛以外平家の武将の碑はありません。
平家のタッキーと呼ばれていました。皆さんはやはりタッキーは義経ですか。
投稿: ラメール | 2005年11月 8日 (火) 00時56分
ラメールさん、コメントありがとうございます。
お陰様で少し元気になってきました。
今回、あまりにもタッキーが義経のイメージにピッタリだったので、次の役は何がよいのか浮かびません。でも、当分時代劇をやってもらいたいです。
投稿: しずか | 2005年11月 8日 (火) 11時30分