« 須磨寺(8)小石人形舎 常盤と平家 | トップページ | 須磨寺(10)本堂 »

2005年11月10日 (木)

須磨寺(9)小石人形舎 源平合戦

源平ゆかりの寺社をバックに源平合戦の模様を表しています。

赤間神宮     厳島神社     須磨寺1b 2b 3b

« 須磨寺(8)小石人形舎 常盤と平家 | トップページ | 須磨寺(10)本堂 »

義経ゆかりの地を訪ねて」カテゴリの記事

コメント

アップで写すとよく分かりますね。私は、広く写したのでイマイチでした。右の一の谷は、逆落としがありましたね。

そういえば、宝物館の右隣に何かありました。
それが、この小石人形舎だったのですね。
私は夏に行ったので、暑くて集中力に欠けていたようです。

ラメールさん、merryさん、訪問ありがとうございます。
こういうものがお寺で見られるとは思いませんでした。結構、時間を費やして見ましたよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 須磨寺(9)小石人形舎 源平合戦:

« 須磨寺(8)小石人形舎 常盤と平家 | トップページ | 須磨寺(10)本堂 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

無料ブログはココログ