« 建礼門院の最期 | トップページ | 建礼門院右京大夫(2) »

2006年2月12日 (日)

建礼門院右京大夫(1)

右京大夫は、16歳で建礼門院のもとへ出仕し、宮仕えをしていくうちに、清盛の孫であり、重盛の次男、維盛の異母弟でもある平資盛と恋に落ちた。そして、資盛に次の歌を贈った。

散らすなよ 散らさばいかがつらからむ しのぶの山にしのぶ言の葉

身分違いの恋、そして北の方がいる資盛とは、忍ぶ恋を強いられなければなりませんでした。

« 建礼門院の最期 | トップページ | 建礼門院右京大夫(2) »

建礼門院」カテゴリの記事

コメント

いつの世も「道ならぬ恋」というのはあるものですね~?
忍ばねばならないから更に燃え上がる!
小説にも演歌にもよくある題材ですね。・・・
でもあこがれもある??(もう遅い!!!)

私と殿の間もそうでした。(静御前)
今は堂々と殿に会いに行けます。(しずか)

やっちゃんさんもまだ遅くないですよ~!
ヒロシさんはどうでしょう?
優しくてお金持ち・・・(笑)

平資盛といえば、小泉孝太郎の顔が思い浮かびます。
爽やかでいいですね~
絶世の美男子維盛の弟だから、資盛も美男子だったのでしょうね。

merryさん、こんばんは。
私がこの時代に生きていたら、きっと惚れていたと思います。(笑)
殿に言わないでね!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 建礼門院右京大夫(1):

« 建礼門院の最期 | トップページ | 建礼門院右京大夫(2) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ