« 左女牛井之跡 | トップページ | 五条天神(2)義経と弁慶の決闘② »

2006年3月 9日 (木)

五条天神(1)義経と弁慶の決闘①

「義経記」には、義経と弁慶が初めて闘ったのは、五条大橋ではなく、五条天神となっている。弁慶が九百九十九振りの太刀を手に入れ、あと一振りで千本という時、五条天神に詣で、よい太刀が入るように祈願する。そこへ牛若丸が現れ、弁慶は太刀を奪おうと襲いかかる。牛若丸は弁慶の胸を蹴飛ばして、軽々と3m余りある塀に乗り上げた。そして弁慶から取り上げた太刀をへし折った。(「義経記」より)1b 6_b

« 左女牛井之跡 | トップページ | 五条天神(2)義経と弁慶の決闘② »

源義経」カテゴリの記事

コメント

この神社で弁慶対義経の対決があったのですか。橋の方が欄干の上に義経が飛び乗ってヒラリヒライと舞うように弁慶を倒したと言うほうが面白いですが。
ここで対決したと言う話ははじめて聞きました。色んな話が伝わっているのですね。

昔からこの立て札があったわけではないでしょうが如何にもあったかのような古めかしさが感じられますね。・・・

これは光線の具合ですか?

ラメールさん、おはようございます。
そうですね。私も五条大橋での対決の方が絵になると思います。この五条天神での対決には続きがあります。

やっちゃんさん、おはようございます。
看板はそれほど古いものではないと思います。ここに着いたのは夕方だったので、電球の光が看板に反射してしまいました。

昨日コメントを送ったつもりだったのに、どこへ行ったのかしら?(笑)
私もいよいよボケの花です。

昨日のコメントをもう一度書きます。
牛若と弁慶の時代には五条大橋がなかったそうなので、こちらの五条天神のほうが正しいのかも知れませんね。

あっ!思い出しました。
昨日コメント送ったあとに、「メンテナンスのおしらせ」というページが出てました。
そんな時には届いてないという事ですね。
納得・・

merryさん、そうだったのですか?
再度、コメントをいただき、ありがとうございます。
昨日は、私もメンテナンスのために、記事をUP出来ませんでした。

五条天神の対決といってもピンときませんね。
やはり五条大橋の方がドラマになると思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五条天神(1)義経と弁慶の決闘①:

« 左女牛井之跡 | トップページ | 五条天神(2)義経と弁慶の決闘② »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ