東大寺(1)南大門
高さ25m、入母屋造で内部は吹き抜けになっている。
1180年、兵火により焼失後、鎌倉時代1199年に復興された。
門の左右に立つ金剛力士像は鎌倉時代の仏士、運慶・快慶がその一門を率いてわずか75日で完成させたという。門に向かって右側が吽形(口を閉じた像)、左側が阿形(口を開いた像)である。
FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力お願いします⇒FC2 Blog Ranking
« 平重衡の南都焼き討ち(2) | トップページ | 東大寺(2)中門 »
「義経ゆかりの地を訪ねて」カテゴリの記事
- 壇ノ浦の戦いの戦場に立つ「平家茶屋」(2016.03.04)
- 高倉宮址(2007.09.15)
- 土御門内裏跡(2007.08.24)
- 浮島十三重石塔(2007.08.11)
- 須賀神社(2007.06.14)
今はむかし、修学旅行に行きました。
この金剛力士像を仰いで見た記憶があります。
大仏の鼻の中に入った事も・・・
投稿: やっちゃん | 2006年6月28日 (水) 13時28分
やっちゃんさん、こんにちは。
私も遥か昔、修学旅行で行きました。
それっきり行ったことがありませんでしたが、いつになってもここは修学旅行生でいっぱいです。
投稿: しずか | 2006年6月28日 (水) 13時48分
ただいま!
拝見いたし候!ただいま1位やの!
投稿: ヒロシです~ | 2006年6月28日 (水) 17時39分
お帰りなさい!
応援ありがとうございます。
いつでも遊びに来てくださいね。
投稿: しずか | 2006年6月28日 (水) 18時48分