鶴岡八幡宮(10)舞殿
舞殿は、石段の下から本宮を参拝する場で下拝殿とも呼ばれ、毎年4月の鎌倉祭では、静の舞が披露される。
義経と別れ、吉野で捕らえられた静は、鎌倉へ送られてきた。
「日本一の白拍子」としといわれる静の舞をぜひ見たいという頼朝・政子の要望に応え、1186年4月8日、静は義経を想いながら、
「しづやしづしづのおだまき繰り返し 昔を今になすよしもがな
吉野山峰(よしのやまみね)の白雪踏み分けて 入りにし人の跡ぞ恋しき」
と舞と歌を披露した。
これを見た頼朝はひどく立腹したが、政子のとりなしでどうにかおさまったという。
当時はまだ舞殿がなく、静が舞ったのは若宮の回廊とされている。
*現在、舞殿は修復中で、舞殿の絵のシートが被せられていました。
FC2ブログランキング参加中!
投票にご協力お願いします⇒FC2 Blog Ranking
« 鶴岡八幡宮(9)本殿 | トップページ | 鶴岡八幡宮(11)静桜 »
「静御前」カテゴリの記事
- 辰巳八幡神社 「静なごりの橋」の碑(2012.07.12)
- 静供養塔(白沙村荘)(2008.05.21)
- 伏見稲荷大社(2008.03.22)
- 静御前の衣装 水干(2006.10.22)
- 鶴岡八幡宮(11)静桜(2006.07.22)
よく降りますね。
毎日大雨の被害が報道されて心が痛みます。
金沢の旅、お天気は如何でしたか。
兼六園もいいですが栗林公園もいいです。
1度どうぞ。
鶴岡八幡宮の舞殿、絵のシートは無粋ですがなかなかよく出来ていますね。
投稿: ken | 2006年7月21日 (金) 09時52分
kenさん、こんにちは。
訪問ありがとうございます。
金沢では少しだけ降られただけで済みました。が、帰ってきてすぐに今回訪れた加賀や小松が浸水の被害があったと聞いて、心を痛めています。
さきほどHPにお伺いした際、栗林公園の写真を見せていただきました。
とても綺麗なところですね。
機会があったらぜひ行ってみたいです。
舞殿の写真は撮れなくて残念でした。
投稿: しずか | 2006年7月21日 (金) 12時54分
舞殿、今は絵のシートなんですね。
私が行ったときは、ほんとにただの白いシートでがっかりでした…。
しずかさんがいらしてた翌日くらい
ちょうど浸水になる前日に加賀に行ってました。(のんきに・・・)
金沢はたいしたことないんだけど
まだまだ雨が続きそうで心配です。
投稿: pochi | 2006年7月21日 (金) 22時43分
pochiさん、訪問ありがりがとうございます。
そうなんですか。
私が以前行った時も白いシートでした。
これはがっかししますよね。
浸水のニュース、気になって見ていました。
これからも油断ができないとのこと。
心配が続きますね。
投稿: しずか | 2006年7月22日 (土) 00時47分
こんばんは。静御前のこのエピソード、私も大好きです。この舞の時に「銅拍子」という楽器で伴奏をつとめた畠山重忠は埼玉県出身の武蔵武士です。彼には力持ちとしての逸話がたんさんありますが、静御前のこのエピソードは、重忠が楽器を演奏できる教養人でもあったことを知ることができるエピソードでもあります。
先日、この畠山重忠の出生の地といわれる館跡(埼玉県深谷市、旧川本町)を訪ねました。また、その後重忠が館を構えたのが菅谷館跡(埼玉県比企郡嵐山町)です。
1205年、この館を後にした重忠は、北条氏の陰謀によって二俣川(横浜市)で討たれてしまいました。
ということで、また埼玉県からおじゃまさせていただきます。
投稿: PIROSHI | 2006年7月24日 (月) 20時21分
PIROSHIさん、こんばんは。
また畠山重忠について詳しく教えていただきましてありがとうございます。楽器を演奏する方だったのですか。大変参考になりました。(ちなみに私はピアノを演奏します)
本で知る史実よりも、その土地の方から聞く話の方が断然面白いです。
また教えてくださいね。
今後もお付き合いよろしくお願いします。
投稿: しずか | 2006年7月24日 (月) 21時05分
こんばんは。静御前のお話を読ませていただきました。
植物にも、ヒトリシズカ、フタリシズカ、がありますが、素晴らしく、悲しい舞をしたのでしょうか。
http://www.hana300.com/hitori.html
先ほど、無事帰国しました。
投稿: Minoru | 2015年9月 7日 (月) 21時13分
Minoruさん、お帰りなさい!
お疲れのところ、わざわざコメントしていただきありがとうございますm(__)m
ヒトリシズカ、フタリシズカ・・・どちらもひっそりと咲きながらも、存在感のありますね。
静御前さまの史跡はまだあまり回っていません。
いつか淡路島の史跡にも行きたいです。
投稿: しずか | 2015年9月 7日 (月) 23時21分