鶴岡八幡宮(4) 白旗神社
« 鶴岡八幡宮(3) 政子石 | トップページ | 鶴岡八幡宮(5) 源平池 »
「源頼朝」カテゴリの記事
- 駒繋神社(2)源頼朝ゆかりの地名(2021.10.17)
- 頼朝の愛した新居町(9)愛宕山の頼朝の歌碑(2019.08.31)
- 頼朝の愛した新居町(7)紅葉寺跡(2019.08.07)
- 頼朝の愛した新居町(5)浜名橋跡(2019.07.18)
- 頼朝の愛した新居町(4)風炉の井戸(2019.06.30)
« 鶴岡八幡宮(3) 政子石 | トップページ | 鶴岡八幡宮(5) 源平池 »
« 鶴岡八幡宮(3) 政子石 | トップページ | 鶴岡八幡宮(5) 源平池 »
白旗神社,黒塗りの社殿,渋いですね
印象的です
こちらは、ここ数日、カンカン照りの猛暑が続いています
北陸は如何ですか?お気をつけてお帰りくださいね
投稿: kimi | 2006年7月15日 (土) 10時27分
kimiさん、コメントありがとうございます。
こういう黒塗りの社殿は珍しいですよね。
北陸がこんなに暑いところだと知りませんでした。ちょっとバテています。
投稿: しずか | 2006年7月15日 (土) 23時10分
白旗神社っていくつもあるんですね。
雪国のイメージなんで涼しいと思われがちですが、金沢の夏ってすご~~く暑いんです。
印象悪くなっちゃったかなぁ。
投稿: pochi | 2006年7月15日 (土) 23時53分
pochiさん、こんばんは。
白旗神社、あちこちにありますね。
印象が悪くなるなんて、そんなことないですよ~。二泊三日の北陸の旅、堪能して来ました。
投稿: しずか | 2006年7月16日 (日) 01時07分