« 妙隆寺(1)頼朝の御家人ゆかりの寺 | トップページ | 妙隆寺(3)日親上人の弾圧 »

2006年8月19日 (土)

妙隆寺(2)日親上人の修行

1427年、当山に来た日親上人が、その忍力を試すために、寒中百日間、水行したという池、剥いだ爪から流れる血で描いたという日親の親筆曼荼羅がある。C_105

FC2ブログランキング参加中!

投票にご協力お願いします⇒FC2 Blog Ranking

« 妙隆寺(1)頼朝の御家人ゆかりの寺 | トップページ | 妙隆寺(3)日親上人の弾圧 »

義経ゆかりの地を訪ねて」カテゴリの記事

コメント

昔のお坊さんの苦行は凄いですね。真似できない。日親上人って日蓮宗ですよね。私のウチも日蓮宗らしいんですが、宗派を気にしない私がここにいます。修行を積んだお坊様は素晴らしいと思ってますからね。

ヤスさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

特にこの日親上人の修行は凄いですね。
話を読んでいて痛くなってしまいます。
私も宗派は気にしていません。
各地の寺社を訪ねながら旅を楽しんでいます。

しずか さん

こんばんは。

昔の方々の苦行、修行はすさまじいですね。

今の坊主たちは、ここまではしないですもんね。

あ、あの写真は、三井住友ビルヂングからでした!

感動創造さん、コメントありがとうございます。
そうですよね。
今こんな修行をする人の話は聞きませんよね。ちょっとここまでするのはサディスティックな気もしますが。

あの写真、付近の高層ビルからだな~と瞬間に思いました。(笑)

日新、日英とどちらも日がついている上人の名前。
この時代の流行でしょうか。

暑さにも耐えられずクーラーで涼んで、
修業と無縁の日々を送っています。

ラメールさん、おはようございます。

私もです。
暑さに耐えられないようでは修行は無理ですよね。(笑)

日がつくのは日蓮宗の僧だから?

荒行、苦行・・・いずれも聞いただけでそれに挑む人に畏敬の念を覚えます。

やっちゃんさん、ごもっともです。

今日一日、何かを一つ我慢しようと思っても
できない自分がいます。

エアコン、PC、TV、音楽、読書・・・
駄目人間ですわ~。

ダメダメ人間、ここにもいま~す。

ウチも日蓮宗なのですが、今でもやはり修行はとても厳しいようですよ。知り合いのお坊さんはあまりに修行が辛くて、終わってから入院してたようです…。
総本山へも行ったのですが、小坊主さんたちもたくさん修行してました。

pochiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
修行は今でも厳しいのですね。
今年、吉野へ行った時に修行僧の通る道を一部歩いてみましたが、坂がきつく、大変さが少しわかりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妙隆寺(2)日親上人の修行:

« 妙隆寺(1)頼朝の御家人ゆかりの寺 | トップページ | 妙隆寺(3)日親上人の弾圧 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ