« 長谷寺(2) | トップページ | 長谷寺(4) »

2006年8月31日 (木)

長谷寺(3)

経蔵(輪蔵)の内部は回転式の書架となっていて、一回転させると一切経を読破するのと同じ功徳があるという。
実際やってみましたが結構、力が要ります。Hasedera14c

FC2ブログランキング参加中!

投票にご協力お願いします⇒FC2 Blog Ranking

« 長谷寺(2) | トップページ | 長谷寺(4) »

義経ゆかりの地を訪ねて」カテゴリの記事

コメント

ぐるぐる回したらお経を何回も読んだことになるのですね。宗教も楽な方が民衆に受けるのでこんな方法が考え出されたのでしょう。

このお寺は入場料がいるのですか。

不徳な私はこれはやっていない・・・。何故か並んでいたので・・・言い訳か。

しずか さん

こんばんは!

失礼します!

同じようなものを、どこだっけなぁ~!

伊香保温泉かどこかで
回した記憶があります。

けっこう重たいんですよね!

ラメールさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

はい、たしか300円ほど払ったと思います。
でもそれ以上に見所の多いお寺です。
ぜひ一度!

ヤスさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

この日、とても暑くて私はあともう少しと
いうところでバテました。(笑)
これでは何の意味もないですね。

感動創造さん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます。

他にもあるのですか。
本当、これ重いですよね~。
普段、ジムで鍛えているので力には
自信があるのですが・・・
やはり私も女性ってことで。(笑)

これは重そうです!
日頃鍛えている?(^し^)がダメだったら 勿論 (^や^)もダメです。
やらない先からギブアップです。(笑)

^し^ただいま!

 早いやろ^・^!そうなんや~唱えんでも

 腕の力で「功徳」が・・?あら不思議・・

 試したいね・・・

こういう回転式のもの、大好きです
好奇心旺盛で、すぐに触ったり回したりします

やっちゃんさん、ヒロシさん、kimiさん、訪問ありがとうございます!

私も好奇心旺盛なので、すぐに近寄って試してしまいます。
これを毎日回していたら相当鍛えられるでしょうね。(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長谷寺(3):

« 長谷寺(2) | トップページ | 長谷寺(4) »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ