« 大願寺 | トップページ | 獅子岩展望台 »
宮島歴史民族資料館の近くに経塚(清盛塚)というところがあります。清盛は一字一石の法華経を刻んでここに納め、後に銅製の経筒や鏡などが発掘されたそうです。資料館の方に道を聞いて途中まで行ってみたのですが、「立ち入り禁止」の看板があり、やむなく戻ってきました。その経塚がある丘は足場が悪いそうです。
この史跡は知りませんでした。
宮島の新しい知識が増えました。 ありがとう。
一千代もそろそろ終わりですので、 このブログ、ランキングに復活してください。
一千代より人気ありますからね。
投稿: ラメール | 2006年12月 9日 (土) 11時24分
ラメールさん、訪問ありがとうございます。 一豊ブログの記事、ご苦労様でした。
この史跡、地元の方でないとわからないようなところにあります。 地図には記されていたのですが、実際は簡単に行けるところではありませんでした。
投稿: しずか | 2006年12月 9日 (土) 13時26分
人知れず眠る清盛の想いと言ったところでしょうか?そんな難所だとまだまだいろんな発見があるかも!?ですね。
投稿: ヤス | 2006年12月 9日 (土) 21時55分
ヤスさん、こんばんは!
行けないところとなると また興味が湧いてしまします。(笑) でもよく考えてみれば、観光客が どかどかと足を踏み入れるべきでないのでしょうね。
投稿: しずか | 2006年12月 9日 (土) 22時25分
しずかさん
こんばんは!
立ち入り禁止は辛いっすね。
ワタクシもドラマ観てました。
若干リアリティには欠けるものの、手紙の現物や、生き残りの方々のコメントには鳥肌が立ち、涙が出ました。
投稿: 「感動創造」 | 2006年12月 9日 (土) 23時29分
感動さん、こんばんは!
いや~、まだドラマの余韻が消えませんよ。 なんか今晩は夢見ちゃいそうです。 今から何か飲んで寝ます。
そうそう。「立ち入り禁止」なんて看板が あるところまでよく行くな~って自分で 思いました。(笑)
投稿: しずか | 2006年12月 9日 (土) 23時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 経塚:
この史跡は知りませんでした。
宮島の新しい知識が増えました。
ありがとう。
一千代もそろそろ終わりですので、
このブログ、ランキングに復活してください。
一千代より人気ありますからね。
投稿: ラメール | 2006年12月 9日 (土) 11時24分
ラメールさん、訪問ありがとうございます。
一豊ブログの記事、ご苦労様でした。
この史跡、地元の方でないとわからないようなところにあります。
地図には記されていたのですが、実際は簡単に行けるところではありませんでした。
投稿: しずか | 2006年12月 9日 (土) 13時26分
人知れず眠る清盛の想いと言ったところでしょうか?そんな難所だとまだまだいろんな発見があるかも!?ですね。
投稿: ヤス | 2006年12月 9日 (土) 21時55分
ヤスさん、こんばんは!
行けないところとなると
また興味が湧いてしまします。(笑)
でもよく考えてみれば、観光客が
どかどかと足を踏み入れるべきでないのでしょうね。
投稿: しずか | 2006年12月 9日 (土) 22時25分
しずかさん
こんばんは!
立ち入り禁止は辛いっすね。
ワタクシもドラマ観てました。
若干リアリティには欠けるものの、手紙の現物や、生き残りの方々のコメントには鳥肌が立ち、涙が出ました。
投稿: 「感動創造」 | 2006年12月 9日 (土) 23時29分
感動さん、こんばんは!
いや~、まだドラマの余韻が消えませんよ。
なんか今晩は夢見ちゃいそうです。
今から何か飲んで寝ます。
そうそう。「立ち入り禁止」なんて看板が
あるところまでよく行くな~って自分で
思いました。(笑)
投稿: しずか | 2006年12月 9日 (土) 23時54分