« 須賀神社 | トップページ | 木曽義仲首塚 »
811年、修験道の日圓上人が紀州の熊野権現を勧請したのが始まりである。平安末期に熊野詣を頻繁に行っていた後白河法皇の信仰が篤かったことでも知られ、新熊野神社、熊野若王子神社とともに京都三熊野と呼ばれている。応仁の乱で消失したが、その後再建された。建礼門院が安徳天皇の安産祈願をしたことから安産のご利益があると信仰されている。
しずかさん、こんにちは! なるほど~。紀州の熊野とも関係があるんですね~。 京と熊野、同じ関西でも距離の離れている双方が行き来するのは、昔は大変だったでしょうね~。 そう思うと・・・今は便利になりましたね☆
安産のご利益があるんですか~。 次はぜひとも・・・行ってみたいなぁ・・・。
投稿: りっきー | 2007年6月24日 (日) 12時56分
しずか さん
こんばんは~!
熊野神社という名前は、日本で一番多いんですよね。
私の地元、北区志茂にも熊野神社ってあるんですよ!
投稿: 「感動創造」 | 2007年6月24日 (日) 19時42分
りっきーさん、こんばんは!
そうですね。 今は行き来も便利になりましたが 一度も行ったことのない所はなんだか 遠い気がしてなかなか足が進みません。 今年は熊野にも行きたいな~。
投稿: しずか | 2007年6月24日 (日) 21時07分
感動さんのおっしゃる通り、 全国至る所に熊野神社がありますね。 でも今回この京都の熊野神社が私が 訪れた熊野神社の第一号なんですよ。 次回京都へ行った際は新熊野神社、熊野若王子神社にも行ってみる予定です。
投稿: しずか | 2007年6月24日 (日) 21時11分
世界遺産に登録されてから熊野古道歩きがブームになってますが、そんな時代から続いているのですね。 すごいですね。 私も一度行きたいと思っています。
投稿: merry | 2007年6月27日 (水) 10時44分
merryさん、コメントありがとうございます。
私はmerryさんはもうとっくに熊野古道を 歩いているのかと思っていました。 そうだ! HIROSHIさんをリーダーに、一緒に 歩きますか?(笑)
投稿: しずか | 2007年6月27日 (水) 22時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
しずかさん、こんにちは!
なるほど~。紀州の熊野とも関係があるんですね~。
京と熊野、同じ関西でも距離の離れている双方が行き来するのは、昔は大変だったでしょうね~。
そう思うと・・・今は便利になりましたね☆
安産のご利益があるんですか~。
次はぜひとも・・・行ってみたいなぁ・・・。
投稿: りっきー | 2007年6月24日 (日) 12時56分
しずか さん
こんばんは~!
熊野神社という名前は、日本で一番多いんですよね。
私の地元、北区志茂にも熊野神社ってあるんですよ!
投稿: 「感動創造」 | 2007年6月24日 (日) 19時42分
りっきーさん、こんばんは!
そうですね。
今は行き来も便利になりましたが
一度も行ったことのない所はなんだか
遠い気がしてなかなか足が進みません。
今年は熊野にも行きたいな~。
投稿: しずか | 2007年6月24日 (日) 21時07分
感動さんのおっしゃる通り、
全国至る所に熊野神社がありますね。
でも今回この京都の熊野神社が私が
訪れた熊野神社の第一号なんですよ。
次回京都へ行った際は新熊野神社、熊野若王子神社にも行ってみる予定です。
投稿: しずか | 2007年6月24日 (日) 21時11分
世界遺産に登録されてから熊野古道歩きがブームになってますが、そんな時代から続いているのですね。
すごいですね。
私も一度行きたいと思っています。
投稿: merry | 2007年6月27日 (水) 10時44分
merryさん、コメントありがとうございます。
私はmerryさんはもうとっくに熊野古道を
歩いているのかと思っていました。
そうだ!
HIROSHIさんをリーダーに、一緒に
歩きますか?(笑)
投稿: しずか | 2007年6月27日 (水) 22時37分