祇王寺
久し振りに嵯峨野の祇王寺へ行って参りました。
こちらは、「平家物語」に登場する白拍子の祇王ゆかりのお寺です。
平家全盛の頃の話である。
当時、白拍子の祇王、祇女という姉妹がいました。
姉の祇王は、平清盛の寵愛を得て、妹の祇女も有名になり、
幸せに暮らしていました。
ところが、加賀出身の白拍子・仏御前が現れてから、清盛の心は
仏御前に移ってしまいました。
祇王は館を追い出されることになり、母・刀自、妹の祇女と
ともに、ここで庵を結びました。
後に、世の無情を感じた仏御前が突然この庵を訪ねて来て
4人の女性は念仏三昧の余生を過ごすこととなります。
茅葺の本堂には、仏壇があり、そこに清盛、祇王、祇女
刀自、仏御前の木像が安置されています。
現在の本堂は。明治28年に再建のされたものです。
杉苔で覆われた庭、竹林で一時の涼を味わいました。
人気ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒人気ブログランキング
FC2ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒FC2ブログランキング
« 新説 戦乱の日本史シリーズに | トップページ | 滝口寺 »
「祇王・祇女・仏御前」カテゴリの記事
- 嵯峨野の祇王寺(2)(2017.12.13)
- 嵯峨野の祇王寺(1)(2017.12.05)
- 若一神社(2)祇王の歌碑(2012.08.30)
- 近江路・歴女ブロガーの旅紀行(1)妓王の故郷・野洲(2010.10.01)
- 妓王屋敷跡(2010.10.13)
この夏に京都に行かれた時に立ち寄られたのですか?
夏とは思えない、きれいな苔のお庭ですね。
ひんやりした空気が漂っているような雰囲気ですが、
現実はどうでした?
投稿: merry | 2008年9月19日 (金) 11時39分
merryさん、こんにちは!
そうです。
この前の夏の暑い日に行きました。
さすがにここは、暑さを逃れることが
できましたよ。
人もほとんどいませんでしたしね。
投稿: しずか | 2008年9月19日 (金) 11時44分
おはようございます。
いいですね。
夏を忘れるぐらいですか!
さすが京都。
来週、仕事で神戸に行くので
ひよどり越えなど見に行ければなと画策しております。
投稿: 「感動創造」 | 2008年9月20日 (土) 07時40分
感動さん、おはようございます。
神戸にですか~
私も来月、久し振りに神戸に行こうかと
計画しています。
神戸の滞在楽しんで来てくださいね!
またお話お聞かせください。
投稿: しずか | 2008年9月20日 (土) 10時49分
こんばんは。 今日は、祇王の記事を全部読ませていただきました。大変勉強になりました。
祇王寺へは、秋に行きましたが、新緑の頃も苔がとても美しいと聞いておりました。仏御前が、清盛から追い出されるとき、業平の「終に行く道とはかねて聞きしかど 昨日今日とは思はざりしを」の歌を引用したような記憶がありますが、間違っているかも知れません。
野洲へ、祇王の故郷まで訪ねられたのですか。とても感動しました。
投稿: Minoru | 2015年8月11日 (火) 22時16分
Minoruさん、こんばんは!
バックナンバーまで丁寧に読んでくださり、嬉しく思います(#^.^#)
祇王寺は何度か行きましたが、四季それぞれの美しさ、情緒がありますね。
滋賀には友人がいて、野洲を案内してもらいました。
祇王のことを知るには故郷を訪ねるのが一番だと感じました。
投稿: しずか | 2015年8月11日 (火) 23時09分