検定ブーム?
今、いろんな検定がありますね。
私は12月に京都検定を受けようと思っています。
で、申し込みのページを読んでいたら、他にもいろんな検定があるのを知りました。
歴史検定なんていうのもあるのですね。
サイトでは、yahoo!みんなの検定という中に、「源平合戦検定」というのがあり、たった今
挑戦してみました。
5問だけのテストですが、このブログを読んでくださっている方達には簡単過ぎるかな?
ちなみに私は5問正解しました。
皆さんもチャレンジしてみては?
人気ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒人気ブログランキング
FC2ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒FC2ブログランキング
源平合戦検定、やってみましたよ。
でも残念。一番の問題で???こけました(笑)
保元・平治の乱なら知ってるけど、「治承・寿永の内乱」って初めて聞きました。
勉強不足でした(笑)
でも、他の問題は難なくクリアー
4問正解で、合格でした。
投稿: merry | 2008年10月 1日 (水) 19時29分
やったーーー!
勘も手伝って(笑)全問正解。
私は地元に「金沢検定」があるので
いつかは受けようとは思っているけれど・・・。
あと、全然見てないくせに「歌舞伎検定」に
興味ありますー。
京都へ何度も足を運んでいるしずかさんなら軽く合格しそうですね~。
投稿: pochi | 2008年10月 1日 (水) 21時07分
merryさん、挑戦してみましたか!?
実は私も治承・寿永の内乱という言い方は
知りませんでしたが、消去法でやって
クリアしました(笑)
クイズは合えばいいのですものね~
投稿: しずか | 2008年10月 2日 (木) 00時35分
pochiさん、全問クリアおめでとうございます!
金沢検定もあるのですか。
ぜひいつか挑戦してみてください。
京都検定は・・・難しいです。
この年だと新しいことがなかなか入ってこない(涙)
たぶん私たちは「殿検定」なら合格しますよ!(笑)
投稿: しずか | 2008年10月 2日 (木) 00時39分
『源平合戦検定』私も先日、偶然発見してやってみました〜。
確かに、源平好きな私達にはちょっと簡単かも…。
やってみて、マニアックな問題を作ってみたくなったりもしました(笑)
京都検定って難しいですよね。
私も一瞬だけ受験を考えた事がありましたが、自分の守備範囲な時代の事しか分からないのでアッサリと諦めてしまいました(苦笑)
投稿: どうゝね | 2008年10月 3日 (金) 17時54分
ひろこさん、こんばんは!
源平合戦検定、もうご存知でしたか。
さすがひろこさん!
次は出題者になるのも良いですね。
ひろこさんが作る問題なら難しそうだな~(笑)
京都検定・・・奥が深くて勉強期間が要ります。
京都に住んでいる人と、観光客ではやはり
差が出てしまうでしょうね。
投稿: しずか | 2008年10月 3日 (金) 18時40分
おはようございます。
特に歴史の検定はすごくブームだそうですよ。
やっぱり歴史好きな人多いんですね!!!
投稿: 「感動創造」 | 2008年10月 4日 (土) 06時08分
感動さん、おはようございます。
歴史検定も人気あるのですか。
京都検定の次に歴史検定も
勉強してみようかな?
投稿: しずか | 2008年10月 4日 (土) 09時42分
『源平合戦検定』やってみました。
めづらしく満点でした。丁度文覚上人の写真を探していたので、偶然の不一致とはこの事かな?
投稿: 弁慶 | 2008年10月 9日 (木) 02時34分
弁慶さん、おはようございます。
弁慶さんならこの問題は簡単だったことでしょう?
今度は出題者になられては?
投稿: しずか | 2008年10月 9日 (木) 09時47分