石清水八幡宮(2)本殿へ
参道を進み、本殿へ向かいます。
清和天皇の嫡流である源氏一門は、八幡大神を氏神として尊崇し、全国各地に八幡大神を勧請しました。
源義家は、石清水八幡宮で元服し、自らを八幡太郎義家と名乗りました。
1063年、義家の父である頼義が石清水八幡宮を、鎌倉由比郷鶴岡(由井若宮)に勧請し、1180年に頼朝が現在地に移したのが鶴岡八幡宮です。
残念ながら本殿は修復中で、仮本殿にお参りすることになりました。
人気ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒人気ブログランキング
FC2ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒FC2ブログランキング
« 石清水八幡宮(1)男山ケーブルで | トップページ | 新年のご挨拶 »
「源義家」カテゴリの記事
- 源義家が戦勝祈願した厳島神社(抜弁天)(2019.01.31)
- 源義家が戦勝祈願した王子神社(2018.07.24)
- 源義家ゆかりの円通寺(2018.05.16)
- 世田谷八幡宮(2013.05.25)
- 河内源氏の里を訪ねて(4)源義家の墓(2012.03.11)
あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
>源義家は、石清水八幡宮で元服し、自らを八幡太郎義家と名乗りました。
お正月番組で、この話が出てましたよ。
それにしても、その後何百年と「八幡太郎○○」と続いていくのだから、すごい事ですよね。
昔の人は系図を大切にしたのですね。
投稿: merry | 2009年1月 5日 (月) 19時10分
merryさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
>お正月番組で、この話が出てましたよ。
私もその番組見ていました(笑)
自分の調べていることなどが、クイズに出てくると
嬉しくなりますよ。
投稿: しずか | 2009年1月 6日 (火) 01時06分