« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月27日 (木)

神戸の源平史跡を訪ねて(3) 清盛像

清盛塚には清盛の銅像も建っています。
この像は、昭和47年柳原義達によって作られました。
京都の若一神社にある清盛像と比べると、こちらの清盛像は大変温厚なお顔をしていました。
やはり神戸では清盛の功績がいかに大きいかがこういうことからもわかりますね。

人気ブログランキング参加中
 投票お願いします!
人気ブログランキング

FC2ブログランキング参加中
 投票お願いします!
FC2ブログランキング

Img_5198_c

2009年8月15日 (土)

祝4周年☆

この8月で、当ブログは4周年を迎えましたヽ(´▽`)/

今まで記事を読んでくださった方、コメントをくださった方、ありがとうございますm(_ _)m

最近は、史跡めぐりの旅に出かけられず、昨年の神戸の旅から記事を作っています。

以前のように頻繁には更新できませんが、気が向いたら時々チェックしてくださいね

これからも応援よろしくお願いします

人気ブログランキング参加中
 投票お願いします!
人気ブログランキング

FC2ブログランキング参加中
 投票お願いします!
FC2ブログランキング

2009年8月 5日 (水)

神戸の源平史跡を訪ねて(2) 清盛塚

阿弥陀寺から歩いて数分のところに清盛塚があります。
1286年、北条貞時が清盛の冥福を祈るために建立したという高さ8.5mの十三重の石塔です。
長年、清盛の墓とされていましたが、大正になって内務省の調査により、墓ではなく供養塔であることが判明しました。

人気ブログランキング参加中
 投票お願いします!
人気ブログランキング

FC2ブログランキング参加中
 投票お願いします!
FC2ブログランキング

Img_5203 Img_5204_c Img_5202_c

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ