源平関連書籍の紹介
週刊 真説 歴史の道 25 源義経 奥州への逃走劇
2010年8月31日号
週刊 真説 歴史の道 23 源頼朝 源氏の旗揚げ
2010年8月17日号
週刊 真説 歴史の道 24 平時忠 平家流転
2010年8月24日号
人気ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒人気ブログランキング
FC2ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒FC2ブログランキング
« 歴女ブロガー旅紀行に! | トップページ | 神戸の源平史跡を訪ねて(20)荒田八幡神社 »
「源義経」カテゴリの記事
- 鞍馬寺(26)由岐神社 願掛け杉の大杉さん(2020.12.06)
- 鞍馬寺(24)義経公供養塔(2020.11.22)
- 鞍馬寺(23)川上地蔵堂(2020.11.15)
- 鞍馬寺(22)愛と光と力の像「いのち」 (2020.11.07)
- 鞍馬寺(21)双福苑(2020.10.31)
「源頼朝」カテゴリの記事
- 駒繋神社(2)源頼朝ゆかりの地名(2021.10.17)
- 頼朝の愛した新居町(9)愛宕山の頼朝の歌碑(2019.08.31)
- 頼朝の愛した新居町(7)紅葉寺跡(2019.08.07)
- 頼朝の愛した新居町(5)浜名橋跡(2019.07.18)
- 頼朝の愛した新居町(4)風炉の井戸(2019.06.30)
しずかさんは、いつも本を横に置いて、勉強されているのですね。
見習わなくては・・と思ってます。
投稿: merry | 2010年9月 9日 (木) 22時36分
merryさん、こういうものが出版されると
すぐに手を出してしまいます。
分冊は値段も安く、薄くて読み易いのが
いいですね。
また本棚が占領されちゃうな~(笑)
投稿: しずか | 2010年9月 9日 (木) 22時46分