歴女ブロガー旅紀行に!
近江路・歴女ブロガー旅紀行の参加者に応募したところ、
見事当ブログが当選しました
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fb01/20100831.html
これも日頃のみなさんの応援のおかげです
旅行の日程は、今月下旬を予定。
旅行後に滋賀の源平史跡の記事をお届けします。
皆さんの期待を裏切らないような記事が書けるよう、
計画を練って旅行に臨みたいと思っていますので
これからも応援よろしくお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒人気ブログランキング
FC2ブログランキング参加中
投票お願いします!
⇒FC2ブログランキング
« 番組紹介 歴史秘話ヒストリア | トップページ | 源平関連書籍の紹介 »
「近江路・歴女ブロガーの旅紀行」カテゴリの記事
- ラジオ番組収録に!(2010.12.25)
- お知らせ(2010.12.10)
- 竹生島 宝厳寺(2)(2010.11.04)
- 三井寺 弁慶の引き摺り鐘(2010.10.31)
- 舎那院 (2010.11.11)
このブログで、源平の史跡の紹介ですか。
日本一の源平の史跡の紹介ブログに滋賀県の史跡が
紹介されるのですね。
ますます、充実してきます。
義経の元服と平家の終焉が追加されることになりますね。
私の回る所と重なりますが、お互い頑張りましょう。
投稿: ラメール | 2010年9月 8日 (水) 17時39分
ラメールさん、こんばんは!
お互い当選してよかったですね。
これからもっと更新しなければ!と
少々焦り気味です。
滋賀では、同じ史跡を巡って
お互いどんな記事が出来上がるのか
期待に胸が膨らみます!
投稿: しずか | 2010年9月 8日 (水) 21時52分
いや~おめでとう^:^!
やるじゃない~!!!
脱帽です・・・・・
おたいは旅に精だします^:^!
投稿: ひろし^:^! | 2010年9月 9日 (木) 20時56分
おめでとうございます。
このブログのレベルの高さが証明されましたね。
これからの記事を楽しみに待ってます。
投稿: なおくん | 2010年9月 9日 (木) 21時12分
ひ~さん、ありがとう!
これでまた旅に出る機会ができました!
今回はラメールさん、merryさんも一緒なの。
ひ~さんにもまた会いたいな~
お互い秋の旅を楽しみましょうね。
投稿: しずか | 2010年9月 9日 (木) 22時18分
なおくん、ありがとうございます!
長く続けているだけで、内容はまだまだですが
再来年の大河までは頑張って続けていくつもりです。
またわからないことは教えてくださいね。
これからもよろしくお願いします!
投稿: しずか | 2010年9月 9日 (木) 22時24分
おめでとうございます。
しずかblogは、絶対当選すると思ってました。
再来年は「清盛」という追い風もあります。
ますます頑張って、ブログを充実していきましょう。
投稿: merry | 2010年9月 9日 (木) 22時29分
しずかさん こんばんは。
>近江路・歴女ブロガー旅紀行の参加者に応募したところ、
見事当ブログが当選しました
おめでとうございます(^_^)
私は、当選されるのが 当然だと思います。
落選したら、選んだところへ 文句を言いに行きますよf^_^;
旅行後の滋賀の源平史跡の記事を楽しみにしております。
もち 応援!
ではまた☆
投稿: コウ | 2010年9月 9日 (木) 22時38分
merryさん、ありがとうございます!
そもそもこのブログを始めたのは
merryさんとの出会いがきっかけでした。
merryさんのあの一言がなかったら
このブログは存在していなかったかも・・・
だからmerryさんにはとても感謝していますよ。
今度の旅行もお世話になります!
投稿: しずか | 2010年9月 9日 (木) 22時39分
コウさん、ありがとうございます!
最近はあまり更新できなかったので
自信はまったくありませんでした。
でも当選したからには、頑張って記事を
書きますよ!
これからも応援よろしくお願いします!
投稿: しずか | 2010年9月 9日 (木) 22時43分