« 近江路・歴女ブロガーの旅紀行(5)長浜の朝 | トップページ | 近江路・歴女ブロガーの旅紀行(7)竹生島から義経隠れ岩へ »

2010年10月 6日 (水)

近江路・歴女ブロガーの旅(6)竹生島クルーズ&竹生島観光

長浜港琵琶湖汽船乗り場へ到着

Img_1203_b

ここから竹生島へのクルーズがスタートです。

Img_1205_b

琵琶湖汽船長浜港発9:00⇒竹生島着9:30

朝一の便の乗船です。

Img_1208_c

長浜港から竹生島まで30分

いざ出港

 Img_1216_b  

海と違って、波が荒くなく、風に煽られることのない湖のクルーズ

穏やかなクルーズを満喫していると、係りの方がデッキまでやって来て

帰りの今津港に向かう船が、風が強いために今津から

出港できずにいると知らされびっくり!Σ(`0´*)

こっちはこんなに穏やかなのに?

話によると湖西の方は、日本海からの風が強く、度々電車も遅れるとか。

10:10に竹生島を出港予定の今津行きが欠航になったら、

長浜港へ戻る便に乗るようにと・・・ヾ(*゚A`)ノ

10:00にそのことを確認するため、当初予定していた

40分間の島の観光を30分に変更することに Σ(゚д゚;)

となればこの後のコースはどうしよう?

などと、あたふたしているうちに竹生島が見えてきました。

Img_1219_b Img_1222_b

30分のクルーズはあっという間。

無事に竹生島に到着 

Img_1223_b

拝観料400円を払って・・・ここからが大変ヾ(*゚A`)ノ

祈りの階段とよばれる167段の階段を上がらなければ(@Д@;

Img_1224_b Img_1227_b

わ~思っていた以上にキツイ!

もう膝が笑ってる~ (;´д`)トホホ…

Img_1228_b Img_1232_b Img_1233_b Img_1234_b 

ふ~(;;;´Д`) やっと階段を上りきった~ ヽ(´▽`)/

宝厳寺  742年に行基が開いたお寺で、西国三十三所観音霊場の第三十番札所。

本堂(弁財天堂)に到着。江ノ島、厳島と並ぶ日本三弁財天のひとつ。

Img_1236_b

三重塔
江戸時代に落雷により焼失しましたが、350年ぶりに復元されました。

Img_1242_b

宝物館からの眺めは素晴らしい!

Img_1243_b Img_1245_b  Img_1248_b

唐門・観音堂 桃山時代を象徴する唐門。

内部は千手観音菩薩が納められている観音堂。

Img_1250_b Img_1253_b Img_1251_b

Img_1254_b  Img_1277_b

ここからは都久夫須麻(竹生島)神社です。

湖水を支配する浅井姫命(あざいひめのみこと)を祭神とする古社。

「つくぷしま」は竹生島の古名だといわれています。

本殿 伏見城の建物が神殿として寄進されたもの。(現在修復中でした)

Img_1257_b

Img_1274_b Img_1263_b   

ここに平経正の名前を発見!

経正は清盛の甥にあたり、琵琶の名手として知られています。

木曽義仲討伐の際、竹生島で戦勝祈願をしたと伝えられています。

Img_1265_b

かわらけ投げ 素焼きの小皿に名前と願いを書いて投げ、鳥居をくぐると願いが叶うとされています。

Img_1266_b

舟廊下 秀吉のご座船「日本丸」の船やぐらを利用した廊下。

Img_1272_b

ここまで見学して、一気に階段を折り、帰りの船を確認。

さあどうなることやら・・・ 

人気ブログランキング参加中
 投票お願いします!
人気ブログランキング

FC2ブログランキング参加中
 投票お願いします!
FC2ブログランキング

« 近江路・歴女ブロガーの旅紀行(5)長浜の朝 | トップページ | 近江路・歴女ブロガーの旅紀行(7)竹生島から義経隠れ岩へ »

平経正」カテゴリの記事

近江路・歴女ブロガーの旅紀行」カテゴリの記事

コメント

小さな島のわりには、神社は立派ですね。

ただ階段が160段ですか。

これちょっと無理ですね。

瓦投げ、鳥居をくぐらせるには

ダルビッシュでないと無理でしょう。

ラメールさん、面白いコメントをありがとうございます!

この階段は・・・今思い出しても足が痛くなります(苦笑)

私も瓦投げに挑戦してみたかったのですが

時間が足りませんでした。

ダルさんにやって欲しいな!

しずかさん 先日は失礼しました。 貴重な時間を10分近くもロスしてしまったね。
竹生島の写真を見ているとmerry(スペル合っているかな?)さんと一緒に行った事を思い出します。三重の塔や日本丸、かわらけも投げたような?気がします。
階段がしんどかったのは勿論!覚えています。
レポートが3人共、歴女ブロガーの優秀賞に選ばれますように・・・
富山の果てより応援していますよ。

やっちゃん!!コメントありがとうございます!

先日は、こちらこそありがとうございました。
そう!あの10分がもったいなかったと・・・
でも、再会できて嬉しかったです!
今度はしずかの顔をちゃんと焼き付けておいてくださいね(笑)

竹生島は小さい島ですが、見所が固まっている分、少ない時間でも
観光できますね。
ただ・・・あの階段が辛い(笑)
この日はお天気が良くなかったので、次回行く機会があれば
晴天の日を選んで行きたいです。

またいつかお会いできる日を楽しみにしていますよ。
これからも応援よろしくお願いします!

あの階段は、本当に大変でしたね
40分の観光でもきついかな・・と思っていたけど、30分は、あまりにきつかった・・

後で写真を見たら、写真も踊ってました(笑)

いやいや、merryさんの体力には驚きました!

私は後をついていくだけで精一杯!
あの階段がなければ、もう少し余裕を持って
見学できたと思いますが・・・
でも帰りの船が来てよかったですね!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 近江路・歴女ブロガーの旅紀行(5)長浜の朝 | トップページ | 近江路・歴女ブロガーの旅紀行(7)竹生島から義経隠れ岩へ »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ