神戸の源平史跡を訪ねて(33)柳原天神社
« 滋賀情報! | トップページ | 修善寺の旅(1)源範頼ゆかりの日枝神社 »
「平忠度」カテゴリの記事
- 長等神社と平忠度の歌碑(2013.04.18)
- 神戸の源平史跡を訪ねて(33)柳原天神社(2012.11.09)
- 俊成社(2008.02.22)
« 滋賀情報! | トップページ | 修善寺の旅(1)源範頼ゆかりの日枝神社 »
« 滋賀情報! | トップページ | 修善寺の旅(1)源範頼ゆかりの日枝神社 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
>、平忠度は「天神画像」の大軸を奉納したと伝えられています
これは現在でもあるのでしょうかしら?
あれば、見てみたいですね。
・・・ってこのコメント。
前にも書いたような気がします(笑)
投稿: merry | 2012年11月13日 (火) 13時41分
merryさん、この記事は大河ブログにも
載せましたので(#^.^#)
その時にもコメントいただきましたね!
私も見てみたいですよ!
投稿: しずか | 2012年11月13日 (火) 22時23分