世田谷八幡宮
« 平業盛の塚・善光寺別院 | トップページ | 頼朝の名馬「池月発祥伝説」 »
「源義家」カテゴリの記事
- 源義家が戦勝祈願した厳島神社(抜弁天)(2019.01.31)
- 源義家が戦勝祈願した王子神社(2018.07.24)
- 源義家ゆかりの円通寺(2018.05.16)
- 世田谷八幡宮(2013.05.25)
- 河内源氏の里を訪ねて(4)源義家の墓(2012.03.11)
« 平業盛の塚・善光寺別院 | トップページ | 頼朝の名馬「池月発祥伝説」 »
« 平業盛の塚・善光寺別院 | トップページ | 頼朝の名馬「池月発祥伝説」 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
中々素晴らしい世田谷八幡宮ですが!
来年東京へ5泊予定してもここは無理です!
しずかさんの記事で我慢しています!
文京区や品川が見たいですね!
ありがとうございました。
投稿: willy_tsugu_shikata | 2013年5月26日 (日) 00時46分
コメントありがとうございます。
文京区が特にお勧めです。
街中を細かく走っているバスがありますので
それを利用されると効率よく回れます。
投稿: しずか | 2013年5月26日 (日) 01時49分
源義家は、至る所に八幡宮を勧請しているのですね。
もしかして、八幡宮と名のつくところはすべて?(笑)
昔の人は、信心深かかったのですね。
投稿: merry | 2013年5月26日 (日) 22時22分
merryさん、義家の軌跡を追うと凄い旅になりますよ(^_^;)
東京だけでもかなりありました!
投稿: しずか | 2013年5月27日 (月) 00時09分