西行と頼朝
文治2年(1186)8月、西行が東大寺再建の責任者である重源の依頼により、奥州への砂金の勧請に行く途中、鎌倉に立ち寄り、源頼朝と会見したという有名な話があります。
その時の様子を「吾妻鏡」はこう伝えています。
文治2年(1186)8月15日、頼朝が、鶴ヶ岡八幡宮に参拝すると、鳥居のあたりに老僧が徘徊している。
これを梶原景時の長男・梶原景季が問いただしたところ、西行と名乗った。
頼朝は西行を自宅に招き、歌道や弓馬についていろいろ尋ねた。
西行は若い頃は弓馬もやったが、出世した今はすべて忘れたと言ったが、あまりにも頼朝が熱心に聞くので、兵法について語ったという。
頼朝は西行が語る弓馬の故事を側近の藤原俊兼に書き取らせた。
翌16日
頼朝はお礼に銀の猫を贈ったが、西行は通りで遊んでいた子どもに惜しげもなくあげてしまったという。
西行の今回の旅は、東大寺再建の責任者である重源の依頼により、奥州への砂金の勧請に行く途中、鎌倉に立ち寄ったということである。
陸奥守・秀衡公は、西行法師の遠戚の一族にあたる。
銀の猫のエピソード・・・西行は無欲な人だったのでしょうか?
応援のポチッのご協力お願いします。
« 双林寺 | トップページ | 兵庫・ブロガー100人戦国トリップ »
「西行」カテゴリの記事
- 高野山を訪ねて(4)西行桜と三昧堂(2016.11.25)
- 西行の戻り橋(2016.09.15)
- 西行と頼朝(2013.11.16)
- 双林寺(2013.11.08)
- 西行庵と西行堂(2013.10.31)
西行と源頼朝との話は初めて知りました。
ありがとうございました。
投稿: willy_tsugu_shikata | 2013年11月17日 (日) 07時11分
四方さん、このエピソードも大河ドラマで登場して欲しかったです!
投稿: しずか | 2013年11月17日 (日) 09時56分
I was just searching for this info for some time. After 6 hours of continuous Googleing, finally I got it in your web site. I wonder what is the lack of Google strategy that do not rank this type of informative sites in top of the list. Usually the top sites are full of garbage.
投稿: house of fraser mulberry | 2013年11月30日 (土) 15時38分