« 二位尼・安徳天皇を祀る三翁神社 | トップページ | 経塚 »
厳島神社の西側の海岸沿いを歩いて清盛神社へ
ここからの大鳥居の眺めも素晴らしいです。清盛神社は、清盛の没後770年にあたる昭和29年に、三翁神社から平清盛霊神を分祀して建てられました。 毎年、清盛の命日に当たる3月20日には、清盛神社祭がおこなわれます。
応援のポチッのご協力お願いします。
にほんブログ村
偉人・歴史人物 ブログランキングへ
懐かしい宮島と清盛神社です。 清盛神社は一度のみの参拝です。
投稿: willy_tsugu_shikata | 2014年2月 7日 (金) 06時26分
宮島へは一年おきに行っています。
清盛神社まで来ると、人が少なくなりますね。
投稿: しずか | 2014年2月 7日 (金) 11時59分
>宮島に一年おきに行って居るのですか、随分惚れられたものですね。 小生は4度だけです。 春の桃花祭に行きたいです。
投稿: willy_tsugu_shikata | 2014年2月 8日 (土) 06時11分
四方さんへ
春の桃花祭!
私も一度は行きたいです(#^.^#)
投稿: しずか | 2014年2月 8日 (土) 14時32分
しずかさん。
一年おきとは。。すごいですね。 もう観光ガイドができるのでは?
投稿: merry | 2014年2月11日 (火) 16時50分
merryさん、宮島検定もありますよ(#^.^#)
ガイドさんになるにはまだまだです!
投稿: しずか | 2014年2月11日 (火) 23時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
懐かしい宮島と清盛神社です。
清盛神社は一度のみの参拝です。
投稿: willy_tsugu_shikata | 2014年2月 7日 (金) 06時26分
宮島へは一年おきに行っています。
清盛神社まで来ると、人が少なくなりますね。
投稿: しずか | 2014年2月 7日 (金) 11時59分
>宮島に一年おきに行って居るのですか、随分惚れられたものですね。
小生は4度だけです。
春の桃花祭に行きたいです。
投稿: willy_tsugu_shikata | 2014年2月 8日 (土) 06時11分
四方さんへ
春の桃花祭!
私も一度は行きたいです(#^.^#)
投稿: しずか | 2014年2月 8日 (土) 14時32分
しずかさん。
一年おきとは。。すごいですね。
もう観光ガイドができるのでは?
投稿: merry | 2014年2月11日 (火) 16時50分
merryさん、宮島検定もありますよ(#^.^#)
ガイドさんになるにはまだまだです!
投稿: しずか | 2014年2月11日 (火) 23時04分