平家納経ゆかりの大聖院
明治の神仏分離令までは十二坊の末寺を有し、厳島神社の別当職として祭祀を司ってきた宮島の総本坊です。
厳島神社近くに本坊があり、仁王門、御成門、勅願堂、観音堂、摩尼殿、大師堂、霊宝館など多くの堂宇があります。
寺伝によれば、大同元年(806年)に弘法大師空海が唐からの帰途、弥山を開基して以来1200年の歴史をもつといいます。
厳島神社近くに本坊があり、仁王門、御成門、勅願堂、観音堂、摩尼殿、大師堂、霊宝館など多くの堂宇があります。
寺伝によれば、大同元年(806年)に弘法大師空海が唐からの帰途、弥山を開基して以来1200年の歴史をもつといいます。
« 紅葉谷~弥山本堂・平宗盛の梵鐘 | トップページ | 宮島の大願寺・重盛お手植えの松 »
「平清盛」カテゴリの記事
- 嵯峨野の祇王寺(2)(2017.12.13)
- 高野山を訪ねて(5)平清盛ゆかりの対面桜(2016.12.07)
- 高野山を訪ねて(1)金堂 平清盛寄進の両界曼荼羅(2016.11.02)
- 三島の旅(23)源平タイルの散策路(2015.09.19)
- 祇園神社と東福寺(2014.08.22)
宮島のこの大聖院は見事な建築物群の素晴らしい寺です。ここからの眺めも最高ですね!
投稿: willy_tsugu_shikata | 2014年3月11日 (火) 06時13分
四方さん、ここは高台にあるだけあって眺めも最高ですね!
厳島神社に比べて、人が少ない分、落ち着いて見学でしました。
投稿: しずか | 2014年3月11日 (火) 10時37分
ここに、清盛が深く帰依した観音像がありましたね。
さすがに私も、写真を撮るのは控えましたが・・
仏像は、カメラを向けてもいいのかどうか、いつも悩みます。
投稿: merry | 2014年3月11日 (火) 14時33分
merryさん、コメントありがとうございます!
>仏像は、カメラを向けてもいいのかどうか、いつも悩みます。
たしかにそうですね。
私も迷うことが多いですよ(^_^;)
投稿: しずか | 2014年3月13日 (木) 00時36分