浄瑠璃姫伝説を追って(7)光明院浄瑠璃寺
« 浄瑠璃姫伝説を追って(6)岡崎公園の浄瑠璃姫の墓 | トップページ | 浄瑠璃姫伝説を追って(8)誓願寺 »
「浄瑠璃姫」カテゴリの記事
- 義経ゆかりの麝香塚(じゃこうづか)石と六所神社(2023.06.10)
- 浄瑠璃姫と義経(2017.04.06)
- 浄瑠璃姫の伝説を追って(12)浄瑠璃姫の墓と吹き上げの六本松(2014.12.17)
- 浄瑠璃姫の伝説を追って(10)浄瑠璃姫の位牌が伝わる蒲原の光蓮寺(2014.11.20)
- 岩佐又兵衛の「浄瑠璃物語絵巻」(2014.11.12)
>今では、岡崎観光協会のおすすめコースからも、「浄瑠璃姫伝説」は外されててしまったようです。
どうしてでしょうね?
之は以外ですね!観光協会では通常はおすすめコースを増やす努力をしています。
小生にもさっぱりわかりません!
投稿: willy_tsuguo_shikata | 2014年10月16日 (木) 06時06分
四方さん、以前は観光協会の浄瑠璃姫伝説のウォーキングマップが紹介されており、効率よく回れるように案内されていました。
今では、その中のお寺の紹介は載っていますが、コースでの案内がなくなっています。
初めて観光する者にとっては、おすすめコースが非常に助かるのですけどね。
投稿: しずか | 2014年10月16日 (木) 10時52分
>岡崎観光協会のおすすめコースからも、「浄瑠璃姫伝説」は外されててしまったようです
だからこそ、しずかさん。
頑張ってPRして下さいね
投稿: めりい | 2014年10月16日 (木) 21時14分
めりいさん、岡崎で自転車を借りた際に、観光協会に直訴しましたよ(笑)
私のように義経さまを追っかけている人もいるのだからと。。。
投稿: しずか | 2014年10月16日 (木) 22時34分
さすが、しずかさん!岡崎観光協会へ直訴されましたか。
それによって又変わって行くことでしょうね!
投稿: willy_tsuguo_shikata | 2014年10月18日 (土) 06時22分
四方さん、他にも直訴したことがあるのですよ。
それはまた記事に書きますね!
投稿: しずか | 2014年10月18日 (土) 23時42分