« 三島の旅(1)頼朝間眠の松・間眠(まどろみ)神社 | トップページ | 三島の旅(3)右内神社と左内神社 »

2015年3月22日 (日)

三島の旅(2)妻塚観音堂

東本町1丁目の妻塚観音堂は、平家一族である大庭景親(おおばかげちか)の妻が祀られた祠だと言われています。

Img_9407b Img_9408_b


Img_9410_b

源氏再興の祈願に三嶋大社に通う源頼朝の暗殺の命を受けていた景親は、ある日夕闇の中に人影を見つけ、頼朝と思って斬りつけました。
しかし、よく見ると斬り殺した相手は、頼朝ではなく自分の妻だったのです。 妻は、源氏に縁がある家に生まれたため、夫を思い止まらせようとしましたが、聞き入れてもらえず、自分が身代わりになるため、夫を待ち受けていたのでした。 妻を殺してしまった景親は、嘆き悲しみ、妻の冥福を祈るためにこの祠を建てたと言われています。

応援のポチッのご協力お願いします。

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村


偉人・歴史人物 ブログランキングへ

« 三島の旅(1)頼朝間眠の松・間眠(まどろみ)神社 | トップページ | 三島の旅(3)右内神社と左内神社 »

大庭景親」カテゴリの記事

コメント

>斬り殺した相手は、頼朝ではなく自分の妻だった

エッ!それってあんまりじゃありませんか。

冥福を祈るために観音堂を建ててもらっても、浮かばれません。

私だったら「うらめしや~」と化けて出ますよ。

めりいさん、コメントありがとうございます!

しかも、頼朝が女装していると思ったそうですよ(^_^;)
自分の妻と疑うことはなかったのでしょうかね~
袈裟御前の話と似ていますね。

>しかも、頼朝が女装していると思ったそうですよ(^_^;)

へー!源義経と弁慶の刀取り!義経なら考えられますが、頼朝の女装など考えられませんね!

四方さん、たしかに!(笑)

イメージも浮かびませんね!

あまりにも奥さんがお気の毒です(;O;)

こんばんは。

妻塚観音堂をご紹介いただき、ありがとうございました。

石橋山の戦いで頼朝軍を破った大庭景親の妻が祀られているとは、知らなかったので驚きです。

三島には、僕の叔父が住んでいて、よく泊まりがけで遊びに行きました。

あちこちに富士山の湧水があって、とても水がきれいなところです。

蛭小島は近いので、行ったことはありますが、妻塚観音堂はまだ行ったことがありません。

今度チャンスを見つけて、行きたくなりました。

大川原さん、こんばんは!
こちらにもコメントありがとうございます
m(__)m

大川原さんは三島をよくご存知なのですね。
私は静岡県民ですが、三島は東寄りなせいか私のところからはちょっぴり遠く感じます。
晴れた日は、富士山も見渡せて良いところですね。

ぜひ機会があったらこの史跡を訪ねてみてください(#^.^#)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三島の旅(1)頼朝間眠の松・間眠(まどろみ)神社 | トップページ | 三島の旅(3)右内神社と左内神社 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ