« 頼朝の愛した新居町(4)風炉の井戸 | トップページ | 頼朝の愛した新居町(5)浜名橋跡 »

2019年7月11日 (木)

熊野の長藤2019(5)能舞台でのイベント

熊野の長藤まつり開催中、能舞台でもイベントが行われます。

Img_9075 Img_9077Img_9066

なんとこちらはフラダンス!

常磐ハワイアンセンターかと思いました(^_^;

長藤とは関係なくても、観客が楽しんでいれば何でもありですね!

Img_9067 Img_9074 Img_9078

Img_9073 Img_9072Img_9065

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

 


偉人・歴史人物 ブログランキングへ

 

 

 

 

« 頼朝の愛した新居町(4)風炉の井戸 | トップページ | 頼朝の愛した新居町(5)浜名橋跡 »

平宗盛」カテゴリの記事

熊野御前」カテゴリの記事

コメント

樹齢800年とはすごいですね。

フラダンスも藤も楽しめて楽しいお祭りでしょう。

今日は、梅雨空でうっとおしいです。

梅雨が明けて、真夏も困るけで。

その後、体調OKですか。

樹齢800年とはすごいですね。

フラダンスも藤も楽しめて楽しいお祭りでしょう。

今日は、梅雨空でうっとおしいです。

梅雨が明けて、真夏も困るけで。

その後、体調OKですか。

ラメールさん、おはようございます。
コメントありがとうございました。

能舞台でのフラダンスとは斬新な企画ですね(^_^;
お祭りなら何でもありなのでしょう。

ずっと梅雨空が続いているから余計に体調も優れないように思います。
ラメールさんはその後いかがですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 頼朝の愛した新居町(4)風炉の井戸 | トップページ | 頼朝の愛した新居町(5)浜名橋跡 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ