« 大原の源平史跡(5)寂光院 山門~本堂 | トップページ | 大原の源平史跡(7)寂光院 諸行無常の鐘 »

2020年2月28日 (金)

大原の源平史跡(6)寂光院 汀の池~汀の桜~姫小松

本堂から見る境内

Img_5344Img_5345Img_5347

 

汀の池

Img_5348

汀の池には、汀の桜と呼ばれる桜と姫小松という松があります。

 

汀の桜

Img_5357

汀の桜は平家物語の「大原御幸」の中で、後白河法皇が建礼門院に会いに来た際、

池水に汀の桜散りしきて 波の花こそ盛りなりけれ

と詠んだ歌にちなんで名付けられました。

 

姫小松

Img_5352

姫小松は樹高15メートル余り、樹齢数百年になるものでしたが、平成12(2000)年の火災で枯れてしまい、現在はご神木としてお祀りされています。

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

 

 

« 大原の源平史跡(5)寂光院 山門~本堂 | トップページ | 大原の源平史跡(7)寂光院 諸行無常の鐘 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大原の源平史跡(5)寂光院 山門~本堂 | トップページ | 大原の源平史跡(7)寂光院 諸行無常の鐘 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ