« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月29日 (水)

貴船神社(5)貴船神社の由緒

貴船神社の社殿は本宮・結社(中宮)・奥宮の3箇所に分かれて建っています。

Img_5510 Img_5514 Img_5490

本宮
本宮は高龗神を祭神し、本殿は流れ造り、拝殿は入母屋造り切妻向拝付きとなっています。

Img_5509 Img_5515


貴船神社の由緒


御祭神は「高雷龍神(たかおかみのかみ)」。 水の供給を司る神。 創建年代は明らかではないが、第18代反正天皇の御世に奥宮の水の湧き出すところに社殿を建てたという御鎮座伝説がある古社。

貴船川対岸鞍馬山の鞍馬寺は、平安初期の延暦15年(西暦796年)藤原伊勢人が貴船明神の夢のお告げで建立したと諸書に出ているので、その当時すでに貴船の神は大きな力を具えていたことがうかがえる。  永承元年(西暦1046年)7月の水害で奥宮が被災、天喜3年(西暦1055年)4月この地に本社を移築した。

京都に都が開かれて当社は国の重要な神社となり、事ある毎に勅使(天皇のお遣い)が差し向けられた。  特に当社には日照りの時には黒馬を、長雨の時には白馬を献じてそれぞれ「雨乞い」と「雨止み」の祈願がこめられた。 「その数 数百度に及ぶ」とある。

平安時代の勅願社22社の一社で、延喜式名大社。 庶民の崇敬も篤く全国に2千社を数える分社がある。 古くは「貴船禛」と記したが「黄船」「木船」「木生嶺」「氣生根」などの表記の見られる。 明治4年官弊中社となり、以後「貴船」の表記で統一された。(駒札より)

 

応援のポチッのご協力お願いします。

 

2020年4月22日 (水)

貴船神社(4)桂の木と石庭

太い幹からいくつもの枝が天に向かって伸び、まるで手を広げているような御神木の桂の木

Img_5500 Img_5499

自然のパワーを感じます。

 

桂 (御神木)
貴船は古くは「気生嶺」「気生根」とも書かれていた。大地のエネルギー「気」が生ずる山、「気」の生ずる根源という意味。
神道では、体内の気が衰えることを「気枯(けが)れ」といい、古来当社に参拝する者皆、御神気に触れ、気力の充実することから運気発祥(開運)の信仰が篤い。この桂は、樹齢四百年。樹高三十メートル。根元からいくつもの枝が天に向かって伸び、上の方で八方に広がる。
これは御神気が龍の如く大地から勢いよく立ち昇っている姿に似て、当社の御神徳を象徴し、まさに御神木と仰がれる由縁である。
上流の結社さらに奥の奥宮の境内にもこれより大きな桂がある。

Img_5502Img_5501

石庭

作庭家の第一人者・重森三玲が、昭和40年に、古代人が神祭りを行った神聖な祭場「天津磐境(あまついわさか)」をイメージして造った石庭。

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

 

 

2020年4月15日 (水)

貴船神社(3)絵馬発祥の社

貴船神社の社殿の前に白と黒の神馬の像があります。

Img_5496Img_5493

雨乞いの社として知られる貴船神社は、歴代天皇より、日照りには黒馬、長雨には白馬、または赤馬を献じて、祈願されてきましたは、平安時代の文献によると、時には生馬に換えて板立馬を奉納したと伝えられています。
その板立馬が今日の絵馬の原形と言われ、貴船神社には絵馬は、絵馬発祥の地にちなんで黒馬・白馬の絵馬、貴船神社の神様である龍神さまにちなんだ龍絵馬などがあります。
(貴船神社HPより)

その隣に「絵馬発祥の社」の駒札が建っています。

Img_5494

絵馬発祥の社

 古来より雨乞の社として名高い当社には、畏くも歴代天皇様より旱天(ひでり)には黒馬・霖雨には白馬又は赤馬をその都度献げて御祈願される例になっていました
しかし、時には生馬に換えて『板立馬』を奉納したと平安時代の文献である『類聚符宣抄』は伝えています此の「板立馬」こそは今日の絵馬の原形と言われています

当宮では、此の故事に倣い、かつて和泉式部が復縁を平實重が蔵人昇任を、大宮人が加茂競馬の必勝をそして源義経が源氏再興を、それぞれ大神様に祈ったように、皆様方の心の願いを、一枚の絵馬に託して御祈願なさいますよう、お勧め致します

三社巡拝のおすすめ
本宮  所願成就
結社  えんむすび
奥宮  心願成就

 

紅葉型の絵馬

Img_5495

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

2020年4月 8日 (水)

貴船神社(2) 水占おみくじ

貴船神社の社務所には、「水占い」というおみくじが売られています。

まずは、紙の中から好きな一枚を選びます。


最初は文字が書かれていませんが、境内の霊泉に浮かべると、文字が浮き出できて、普通のおみくじのように、恋愛、出産、病気、転居などの運勢が書かれています

Img_5508 Img_5507 Img_5506

特に女性の間で人気があるようです。(私も引いたことがあります(^^;)

また、おみくじには、QR Translatorが印刷されていて、外国人観光客は、それぞれの言語でおみくじを読むことが可能になっているそうです。 (Wikipedoa参照)

 

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

 

 

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ