鞍馬寺(11)鐘楼
鞍馬寺の鐘楼が見えてきました。
この鐘は、梵鐘は寛文10年(1670)の銘文をもち、「扶桑鐘銘集」にも紹介される名鐘だそう。
参拝者でも撞くことができ、大晦日には除夜の鐘を撞く人で行列ができるそうです。
鮮やかな赤の屋根と白い壁が対照的ですね。
鐘の向こうにも美しい紅葉がのぞいていました。
応援のポチッのご協力お願いします。
« 鞍馬寺(10) 大杉権現社跡 | トップページ | 鞍馬寺(12)瑞風庭 »
「源義経」カテゴリの記事
- 義経ゆかりの麝香塚(じゃこうづか)石と六所神社(2023.06.10)
- 鞍馬寺(26)由岐神社 願掛け杉の大杉さん(2020.12.06)
- 鞍馬寺(24)義経公供養塔(2020.11.22)
- 鞍馬寺(23)川上地蔵堂(2020.11.15)
- 鞍馬寺(22)愛と光と力の像「いのち」 (2020.11.07)
鞍馬寺の朱色の屋根と白壁が見事な鐘楼ですね!
投稿: tsuguo shikata | 2020年8月23日 (日) 07時12分
四方さん、コメントありがとうございましたm(__)m
お寺には珍しいタイプの鐘楼だと思います。
投稿: しずか | 2020年8月23日 (日) 08時14分