京都の繁華街・四条通りの八坂神社御旅所の右側に、冠者殿社という小さな社があります。

ここは、土佐坊昌俊を祀ったものといわれています。
土佐坊といえば、源頼朝の命で、源義経を襲撃した人物。
土佐坊昌俊を源義経に引き渡す武蔵坊弁慶(『堀川夜討之図浮絵二枚続』より)
土佐坊は、熊野詣のために上京したと偽り、堀川邸を訪ねましたが、義経と弁慶に上洛の目的を怪しまれたため、義経を暗殺する意思はないという旨を誓紙に書いて神に捧げたといいます。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

偉人・歴史人物ランキング
« 平業盛の塚・善光寺別院 |
トップページ
| 千葉次郎勝胤の墓 »
« 平業盛の塚・善光寺別院 |
トップページ
| 千葉次郎勝胤の墓 »
「土佐坊昌俊ゆかりの冠者神社」の見事な記事です!
投稿: | 2021年12月16日 (木) 06時48分
「土佐坊昌俊ゆかりの冠者神社」の見事な記事です!
投稿: tsuguo shikata | 2021年12月16日 (木) 06時50分
四方さん、いつもありがとうございますm(__)m
投稿: しずか | 2021年12月16日 (木) 07時43分