« 寶樹寺 常盤御前ゆかりの雪除けの松 | トップページ | 常盤御前生誕の地 源光寺(2)常盤御前の墓 »

2022年3月13日 (日)

常盤御前生誕の地 源光寺(1)

京福電車「常盤駅」の南側に常盤御前ゆかりの源光寺があります。

Tokiwa_gozen_in_the_snow
常盤御前(歌川国芳)

1_20220227141001

通称、常盤院とも呼ばれ、嵯峨天皇の皇子・源常公の山荘を寺に改めたと伝えられています。

2_20220227141001

この地に生まれた常盤は、近衛天皇の中宮・九条院の雑仕女であったが、源義朝に見そめられ、今若・乙若・牛若を産んだ。しかし、義朝は平治の乱で討たれ、常盤は残された子供の命を助ける為、子供達を連れて、敵方・平清盛のいる六波羅邸に出頭し、命乞いをした。清盛は常盤の美しさに負けて、常盤と子供達を助け、常盤を側室にしたのであった。
(嵐電エリアマップより抜粋)

 

ブログランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへ
にほんブログ村

 


偉人・歴史人物ランキング

 

 

« 寶樹寺 常盤御前ゆかりの雪除けの松 | トップページ | 常盤御前生誕の地 源光寺(2)常盤御前の墓 »

コメント

「常盤御前生誕の地 源光寺(」の素晴らしい記事です!

「常盤御前生誕の地 源光寺(」の素晴らしい記事です!「

四方さん、コメントありがとうございましたm(__)m

これも過去の記事の抜粋ですが、今回の大河ドラマでは、常盤御前が出てこないので、ここで紹介してみました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 寶樹寺 常盤御前ゆかりの雪除けの松 | トップページ | 常盤御前生誕の地 源光寺(2)常盤御前の墓 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ