巡回展「滋賀県立琵琶湖文化館が守り伝える美 近江巡礼 祈りの至宝展」(出雲展)、大近江展
巡回展「滋賀県立琵琶湖文化館が守り伝える美 近江巡礼 祈りの至宝展」(出雲展)
・会期:平成26年3月28日(金)~5月11日(日)
・場所:島根県立古代出雲歴史博物館(島根県出雲市大社町杵築東99番地4、出雲大社の東隣)
http://www.izm.ed.jp/
・主催:滋賀県・滋賀県立琵琶湖文化館・島根県立古代出雲歴史博物館・毎日新聞社
・概要:滋賀県立琵琶湖文化館の収蔵品から近江の仏教美術・神道美術と近世絵画を展示公開する巡回展の最後を飾る出雲会場。写真パネル展『水と神と仏の近江』など関連事業も実施します。
●第26回琵琶湖夢街道「大近江展」
期間:平成26年2月25日(火)~3月3日(月)の7日間
場所:髙島屋東京店8階催会場(東京都中央区日本橋2-4-1)
主催:公益社団法人びわこビジターズビューロー
後援:滋賀県
【内容】
・人気の近江牛や琵琶湖の鮎、城下町彦根の銘菓など、滋賀県を代表するおいしいものや伝統工芸品の数々が集います。
・観光案内コーナーでは、滋賀県の文化財専門職員が、滋賀県の歴史や文化財について、丁寧にわかりやすく説明します。
応援のポチッのご協力お願いします。
最近のコメント